会長ごあいさつ

芦屋市体育協会は1948年創立以来「スポーツで元気なまちづくり」をモットーに地域スポーツのあり方を考え、学校体育も含む地域スポーツを統括する団体として活動を続けて参りました。このたび、令和4年10月1日をもちまして「特定非営利活動法人芦屋市スポーツ協会」と改名いたします。

戦後の荒廃した芦屋市で、市民スポーツを通じて芦屋市の活力を取り戻すべく発足した当時の精神は、今も継承されています。一方で、時代と共にスポーツを取り巻く環境が変わってきたなか、日本体育協会、兵庫県体育協会もスポーツ協会と改名されました。勿論改名した理由は体育という持つ意味とスポーツという意味が本来違うということを明確にするための意思表示だと思います。

「スポーツ」は楽しみで行ったり、勝敗を競ったりする、身体運動の総称のことで、競技運動の他、レクリエーションも含まれます。「遊び」「楽しみ」「ダイエット」「ストレス発散」「栄誉」「勝敗を競うこと」などが目的です。「勝ち負け」や「優劣」が存在すると共に、本人が自主的に目的を持って行う運動でもあるのです。

一方、体育は「適切な運動を実践することにより、身体の健全な発達を促し、健康な生活を営む態度や知識などを養うことを目的とする教育のこと」になります。体育は教育の一環として行われる教科であり、スポーツを通じて、運動能力を伸ばしたり、学校の教科として評価付けをするものですが、その基準は「運動能力」ではなく、「指示に従えるか」「積極性があるか」「協調性があるか」「主旨を理解しているか」など、姿勢や意欲などになります。

芦屋市体育協会は、学校体育も含めた芦屋市のスポーツを総括する協会として、スポーツ庁が発足し体育協会がスポーツ協会と改名する前から、小さな芦屋市で学校体育や部活動にスポーツ文化を普及させる協会になるべく活動してまいりましたが、芦屋市スポーツ協会と改名することを機に、芦屋市のスポーツ文化を学校体育をも含めた地域スポーツとして普及発展させるべく精進していきます。

特定非営利活動法人芦屋市スポーツ協会 会長 西田 俊一

活動概要

目的

 特定非営利活動法人芦屋市スポーツ協会は、地域住民を中心に、スポーツ及び文化の指導・講習会・競技会等を行い、芦屋市におけるスポーツ及び文化の普及・振興に寄与することを目的に活動しています。
 この目的を達成するため、次のような活動を行っていますので、概要を紹介いたします。

活動概要

  • 現在、21のスポーツ団体が加盟、6,000名を超える会員を擁し、加盟団体の活動への支援や、協会が実施する様々な事業を通して、芦屋市におけるスポーツ文化の振興と発展に向けた活動を行っています。
  • 芦屋市指定管理者として、芦屋市立体育館・青少年センターをはじめ市内の主なスポーツ施設の管理・運営を行っています。
  • 芦屋市民体育大会を実施し、市民スポーツの充実を図るとともに、芦屋市教育委員会からの委託事業の実施や、市民の方や初心者の方が希望するスポーツを体験できる「体協フェスタ」を実施し、スポーツに親しめる環境づくりを行っています。
  • 子どもたちがスポーツの楽しさや素晴らしさを体感できる「体協チャレンジ」を実施し子どもたちがスポーツに親しめる環境づくりを行っています。
  • 体育協会加盟団体の指導者層を対象としたスポーツ指導者研修会や養成講座を実施し、指導者に必要な知識の供給や啓発、指導者間の交流を図りながら、体育協会加盟団体のレベルアップに努めています。
  • 各種大会で優秀な成績を収めた選手や市民スポーツに功績のあった人々に対して、年度ごとに表彰を行っています。
  • より広く、より多くの市民の方に、スポーツへの関心を深めていただくためにスポーツフォトコンテストを実施するとともに、広報の充実に向けた活動を行っています。

賛助会員募集

 特定非営利活動法人芦屋市スポーツ協会は、地域住民を中心に、スポーツおよび文化の指導・講習会・競技会を行い、芦屋市におけるスポーツおよび文化の普及・振興に寄与することを目的に事業を行っています。
 スポーツ協会が実施する事業を賛助していただける個人または団体を賛助会員として募集しています。費用は一口 一万円です。
 また、当サイトのバナー広告掲出企業も募集しています。